道場のご利用方法

青葉将棋クラブでは、新型コロナウイルス感染防止のために、以下の取り組みをしております。

* * *

◆換気のため、窓を終日開けてあります。エアコンの効きが悪くなりますので、外の気温に応じた服装でご来場ください。
◆消毒のため、ビニール盤とプラスチック駒を使用いたします。
◆消毒用ハンドジェルを用意いたします。

* * *

体温が37.5℃を超えている方、体調の良くない方は、ご来場をお控えください。体温計の用意がありますので、体温が気になる方は受付にお声かけ下さい。
受付前に、1F洗面所にて手洗いをお願いいたします。
トイレ使用後、対局前後の手指の消毒にご協力ください。

皆様が、安心して将棋を楽しんでいただけますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。


将棋道場 2016年11月5日(土)オープン

営業日時: 毎週土曜日 13:00〜18:00
料  金: 入会金 3,000円
      会員席料<一般> 1,000円
      会員席料<学生・女性> 500円
      ビジター席料<一般> 1,500円
      ビジター席料<学生・女性> 1,000円

◆初心者から有段者まで、どなたでもご利用いただけます
◆当道場は全席座布団での対局となります

    

はじめ流!ミニ将棋講座

開催日時: 毎月第2土曜日 14:00〜
対  象: 道場利用者
料  金: 1,000円(席料を別途頂戴いたします)

◆1時間程度の講座ですが、内容によって終了時刻が変わることがあります
◆先着順のご案内となります(予約不要)

プロ棋士指導対局会 ※現在休止中です

開催日時: 隔月1回 土曜日
対  象: 青葉将棋クラブ会員のみ
料  金: 一般 4,000円(席料込)
      学生・女性 3,000円(席料込)

◆講師がタイトルホルダーの場合、料金が変更になります
◆脚付き将棋盤を使用しての対局となります

会員特典

◆会員証の発行
◆席料が会員料金となります
◆「プロ棋士指導対局会」にご参加いただけます

※現在、メールマガジンの発行は休止しております
 指導対局等のお知らせは、twitterまたはホームページをご覧ください 

ご利用時の注意事項

◆開場は、営業開始時間の5分前からとなります
 早くお越しいただいてもご入場できませんので、ご了承ください

◆ご入会いただいた方には会員証を発行いたします
◆会員様は、受付の際に会員証をご提示ください
◆会員証のご利用は、会員ご本人に限らせていただきます
◆将棋教室の会員様も、会員料金で道場をご利用いただくことができます
◆学生の方は、学生証のご提示をお願いする場合がございます
◆退会時に入会金の払い戻しはしておりません

◆青葉将棋クラブ内での写真(動画)撮影は、原則禁止しております
 ご自身の対局の盤面の撮影、指導対局会の記念撮影をご希望の方は、
 事前にスタッフにご相談ください
◆青葉将棋クラブ内は全面禁煙です
◆お支払いは現金のみとさせていただきます
     

       

お知らせお知らせ

2023年9月9日
9月9日の「はじめ流!ミニ将棋講座」のテーマは、「石田流の楽しさ教えます!」です
※講座の詳細は、講座のご案内ページをご覧ください。
2023年7月12日
「はじめ流!ミニ将棋講座」
7月は休講いたしました。
8月12日のテーマは、「終盤の考え方」です
       
2023年6月10日
6月10日の「はじめ流!ミニ将棋講座」のテーマは、「ゴキゲン中飛車の基本」です
2023年4月4日
4月8日の「はじめ流!ミニ将棋講座」のテーマは、「右四間飛車の基本」です
2023年3月18日
3月18日より、マスクの着用は任意となりました
これまでマスク着用にご協力をいただきありがとうございました
引き続き、道場ご利用の際は、本ページの「道場のご利用方法」をご覧ください
2023年3月9日
3月11日の「はじめ流!ミニ将棋講座」のテーマは、「横歩取り4五角戦法」です
2023年2月11日
2月11日の「はじめ流!ミニ将棋講座」のテーマは、「対振り飛車エルモ急戦」です
       
2023年1月7日
2023年1月14日より、当道場にて、鈴木肇講師による月1回の「はじめ流!ミニ将棋講座」を開催いたします
道場をご利用の方でしたらどなたでも気軽にご受講いただける、1時間程度の講座です

第1回 2023年1月14日14:00〜
テーマ 四間飛車対急戦の基本
受講料 1,000円

※受講料の他に、席料を頂戴いたします。
※事前申し込み不要。受講を希望される方は、道場受付にて14:00までに申し込みをお済ませください。
※詳しくは、講座のご案内ページをご覧ください。
       
2022年12月24日
青葉将棋クラブは、
2022年12月30日〜2023年1月4日
にお休みをいただきます
道場は、1月7日からの営業です
どうぞよろしくお願いいたします
2022年11月27日
青葉将棋クラブ道場は、2022年11月5日に6周年を迎えました
ご来場くださった皆様には心から感謝申し上げます
今後ともどうぞ変わらず当道場をお引き立ていただきますよう、よろしくお願い申し上げます

青葉将棋クラブ代表 森内俊之
2019年9月26日
<10月からの席料等について>
10月以降も、入会金・席料・指導対局料は据え置きといたします
よろしくお願いいたします
2019年1月8日
<道場Twitterアカウント開設>
青葉将棋クラブ道場のTwitterアカウントを開設いたしました

青葉将棋クラブ道場
@aobashogiclub



<プロ棋士指導対局会に関しまして>
2019年より、道場の指導対局会は隔月開催となります
開催日につきましては、決まり次第、当サイトならびにTwitterアカウントにてお知らせいたします
      

お問い合わせ

青葉将棋クラブ



◆お問い合わせ、お申し込みの際は、上記メールアドレスを受信許可に
 設定してくださいますようお願いいたします。


スマートフォン版